favorites of w3b4ac
http://gt7u9x.sa.yona.la/267 |
返信 |
珍しく、クリスマスらしく我が家に結構大きめなケーキがやってきました。
チョコクリームとフルーツのスポンジケーキ。
うーん、夜はこれでちょっとクリスマス気分を味わおうか、と思ったのもつかの間。
早速ケーキは皿に分けられて俺の机にどでん、と分けられたケーキが運ばれてきた。
何?と聞くと「冷蔵庫に入らないから」だって。
はい。
http://gt7u9x.sa.yona.la/265 |
返信 |
クリスマスだってのに、
朝から嫌なもん見た…
なんだかもうやだな('A`)
http://gt7u9x.sa.yona.la/264 |
返信 |
MacにはMacの良さがあることもMacの方が使いやすい、優れているところもたくさんあるというのは理解してるし認めれるけど
Windowsを全否定してMacこそ素晴らしいものだ、と語る人の語り方や雰囲気がすごくこわい。
なんか、俺、Windows使ってるだけで悪いことしてるんかな…
ごく一部だろうとはいえ、ああいうのが嫌でマカーが好きになれない。
http://gt7u9x.sa.yona.la/259 |
返信 |
お日様出てるけどさみーよこれは…
お昼どうしよう。
http://gt7u9x.sa.yona.la/257 |
返信 |
なんとなく、今日は純粋につまらない休日になりそうです。
ああ、何か時間を使えないかなあ…
http://gt7u9x.sa.yona.la/253 |
返信 |
だからパソコンの前でメシを食うなとあれほど言ったろうに。。
http://gt7u9x.sa.yona.la/252 |
返信 |
意図的な遮断。 フィルタリング。
その手があったか。
が、利己的に利用すべきか悩む
臭いものには蓋をする、はあまり性に合わない。
しかし、限度はあるか。 線引きって難しいなあ。
カチリ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/251 |
返信 |
なんて乱暴なんだろう
後先考えずに、今自分がすることを気軽に決めれる人たちは。
なんて小さいのだろう
立場や人間関係にがんじがらめにされて、どんな物事も気軽に決めれなくなってしまった人たちは。
なら
後先考えずに行動した結果にはいつもあきれ果て
立場や人間関係にひどく敏感になってみれば、起こした行動すべてが間違っていないか恐ろしくなって
そんなどちらのようにも一貫できない私は
一体どんなふうに映るのだろう。
とても眠たいけど、まだ今日中に終わらせないといけないことが残ってる。
身近な事こそ |
返信 |
備忘録 |
見落としがちになるのは、ちょっと離れている事よりももっと身近なこと。
自分の癖、印象、声が小さすぎるだとか大きすぎるだとか、汗臭いとか香水臭いとか、偏った考え方とか、
確かにそういう「自分の事」はすごく自分一人では気が付きづらいもの。
でも案外もっと気が付きづらいのは、自分の持っている知識や物の上手な使い方や活用法なのかもしれない。
日常で使うものは、だからこそ日常品という認識しかしていなくて、考えて使おうなんてしなくていい。
意外で簡単で便利な使い方を知った時にも、ああなんだそんなことかと思うばかりで
認識の中にその使い方を組み込むだけで、でもやっぱりそれだけでは事足りていても物足りない。
気がつくためには、まず気がつくきっかけに気がつかないと。
ずっと高い音の抜けがすごく悪いなーって思ってた、人に貰ったヘッドホン。
少し耳に対してヘッドホンのパッドを後ろにずらしてみたら、今までのモヤモヤ感がほとんどなくなる程度にクリアになりました。
大したことじゃないけど、ほのかにうれし
パンパカパーン |
返信 |
もう良いお歳のファンヒーター君が今年も押入れからやってまいりました。
…あ、石油抜いてない